雷雨が多発 2023-8-25(金)晴れのち曇り一時雨/晴れたり曇ったり一時雨

雷雲が次々やってくる
朝庭に出た。そんなに涼しさはない。
午前中ゆらりへ出かけた。
曇っていたので、風があると涼しい。
しかし空には積乱雲がいっぱい。
あちこちにみることができた。
瀬戸内海の向こうの岡山県でも発達した積乱雲があちこちに。
四国の山々でも雲がもくもく。
午後から雷雲が発生して雨雲が近づいて来た。
何もない日はない。
夕方雷が鳴り出した。香川県の中部で雷雲が強くなってるからだ。
その後5時前から西讃に大きな雷雲が発生し、どんどん大きくなって瀬戸内海へ向かって来た。雷が鳴り響く。
雨も降って来た。
幸い雷雲の端の方が町を通ったので大降りにはならずに済んでホッとしている。
しかし毎日雷雲の発生があるのだったら、厳しいね。
ホッとしたのも束の間、また雷が鳴り出した。
また新たな雷雲が発生して、海に向かってやって来ているのだ。
急に発生するものだな。驚きです。
幸い海まで来る間に弱まってくれたので、雨も降らずにすみました。
落雷で停電が発生
しかし5時ごろの雷雨で三豊市などでは落雷で停電になったそうです。
しかも復旧の見通し分からず、のニュースが流れていました。
多度津は雷雨はなんとか降らずに済みました。
夜中、気温が下がって来ました。
少し涼しくなりました。
台風はどうなってるのか
台風9号10号が発生中です。
進路はどうなるかわかりません。