中国地方と近畿東海が梅雨明け 2023-7-20(木)曇り/晴れのち曇り

梅雨明けと、うどん店休日
夜中にも時折雨雲がやってきた。激しい雨にはならなかった。
梅雨前線が太平洋側に南下したようだ。この先どうなることやら。
ところが今日、中国地方と近畿東海が梅雨明けだそうです。
九州や四国はまだだけどね。
午前中出かけたが、風が涼しい。梅雨前線が太平洋に下がったので、少し寒気が流れ込んだのかな。
というのも朝9時ごろ、パラパラ雨が降ってきました。
しかし雨雲レーダーでは何にも表示されていません。
レーダーでわからない雨雲のようでした。
国土交通省のXレーダーでは、ちゃんと弱い雨雲が映っていました。
低いところでできた雨雲なのかな。
でも雨はすぐ止みました。
午前中出かけましたが、風がとても涼しいのです。
晴れて日がさすと暑いのですが。風は涼しいです。
しかし午後からよく晴れてくると、暑いですね。当然ですけど。
今週ももう明日は金曜日。1週間が早い。
雨のことばかり気にしていたら、何もせずに週末が来てしまう。
よくないパーターンだ。雨か暑いか。ただそれだけの毎日は寂しいね。

出かけた時に、お昼はうどんでも食べようと思っていた。
ところが先日も同じ場所に出かけた時に、うどん食べようと思った店が休日だったことを思い出した。
7月から木曜日が休日になったことを思い出した。
案の定、今日寄ってみると定休だった。そして毎週木曜日が定休日だとの張り紙。
以前はいつ行ってもやっていたのだが、今はそうではないらしい。
仕方なく帰ってお昼食べた。
最近はスーパーなどセルフレジが増えている。
今日ダイソーに入ったら、セルフレジになっていた。
マルナカも一部セルフレジがある。
ただ、各店方式が違う。時代だね。